25. 景気が良いとはどういうことなのか?









  積極的に、人の役に立ち合っている、ということ  








 我々は、景気を、もっと良くしたい、もっと上向きにしたい、と切望しますが、景気が良いということとは、どういうことなのでしょうか。
 本来の姿は、我々が、積極的に、助け合っている、役に立ち合っている、ということではないでしょうか。


 本来の姿を忘れると、中身の無い、バブルを膨らませていくことになるのではないでしょうか。
 
















Posted by 是澤 静桜 at 12:40