7. 偽善者に踊らされるな



 これは、お互いが切磋琢磨をする時に気を付けたいこと



 偽善者とは誰のことか ?


 特定の誰かのことではありません。








  『 本当の自分 』 の上を覆っている汚れや、ホコリや、殻のようになった

  『 自分 』 の 『 思い 』 、 『 思いこみ 』 のこと





  『 本当の我々 』 の上を覆っている汚れや、ホコリや、殻のようになった

  『 我々 』 の 『 認識 』 のこと








 しばしば、この、 『 思い 』 、 『 思い込み 』  、 『 認識 』 に振り回されてはいないでしょうか。
 この、 『 思い 』 、 『 思い込み 』 、 『 認識 』 に執着するあまり、ヘリクツを並べている、というようなことはないでしょうか。





 拭って磨けば、 『 真理 』 、 『 真実 』 、 『 真我 』 、 『 本当の自分 ( 本当の我々 ) 』  が、現れてくるのではないでしょうか。



 時に、この汚れや、ホコリや、殻のようになった 『 思い 』 、 『 思いこみ 』 、 『 認識 』 が、 『 真理 』 、  『 真実 』 、 『 真我 』 、 『 本当の自分 ( 本当の我々 ) 』  に気付かせてくれてもいるのではないでしょうか。





 この 『 自分 ( 我々 ) 』 の 『 心 』 を磨き上げていくことで、より本来の 『 人間味 』 が現れてくるのではないでしょうか。



 この 『 自分 ( 我々 ) 』 が、輝きを増してくるのではないでしょうか。





 『 我々 』 は、元々、始めから、このひとつの、同じ 『 切磋琢磨 』 という、 『 道 』 の上を歩んでいるのではないでしょうか。



 『 我々 』 は、元々、始めから、『 切磋琢磨 』 をして、 『 偽善 』 を祓っていく、 この 『 道 』 の上を歩んでいるのではないでしょうか。










Posted by 是澤 静桜 at 15:10